未来に伝える淡海のいろ

The Coloof Omi淡海のいろ

「全国、どこへ行っても同じような風景」
それは、競争社会の合理化オペレーションの偏重と、画一的なデジタル化によって、
その地域らしさが希薄になりつつあるということ。
しかし、美しい景色や日常の生活の中で感じる滋賀県らしい色彩を、これからも大切にしたい。
滋賀県印刷工業組合と滋賀県立大学生活デザイン学科 徐研究室は連携して、
滋賀県の風土や歴史、文化に根付いた伝統の色、地域の色、暮らしの色を調査と選定し、
未来に伝える事業「淡海のいろ」プロジェクトを開始しました。
プロジェクト3年目にあたる2023年度の活動の記録と、
成果として選定された「淡海のいろ」15色を紹介します。

To the future
 of the printing industry
滋賀県印刷工業組合について

滋賀県印刷工業組合は、滋賀の印刷業界の活性化と、さらなる発展のため
研修事業、研修セミナー、調査活動、情報提供事業などを通じて連帯の輪を拡大し、
明日に向かって躍進していきたいと考えております。

NEWSお知らせ

2025/01/16「淡海のいろ」を知るワークショップ2025年2月5日開催
お申込はこちら >>
2024/12/26ホームページリニューアルしました。